News最新情報
足首意識したことありますか?
2025-07-29健康情報
小澤 OZAWA
肩や腰の不調、むくみや冷え。
その原因が、実は「足首」にあるかもしれません。
足首は、立つ・歩く・座るなど、日常のあらゆる動作の土台となる大切な関節。
小さな部位ですが、全身のバランスや血流に大きく関わっています。
〇足首が担う3つの大事な役割〇
① 全身のバランスを支える
足首が柔らかく安定していることで、正しい姿勢や歩き方が保たれます。
逆に足首が固いと、膝・腰・首にまで負担が広がることも…。
② 血流・リンパの流れに関与
足首をよく動かすことで、ふくらはぎの筋肉(第二の心臓)が働き、むくみや冷えの改善に。
足首が固まっていると、その流れが滞ってしまいます。
③ 姿勢・歩き方・ボディラインにも影響
足首が硬いと、O脚や外反母趾、骨盤のゆがみにもつながることがあり、
結果として肩こり・腰痛など「全身のゆがみ」につながることも。
★足首が固くなる主な原因は?
* 運動不足・座りすぎ
*昔の捻挫やケガの影響
* ヒールや硬い靴
*足裏・ふくらはぎ・すねの筋肉のこわばり
* 加齢や筋力低下
*骨盤や股関節のゆがみ
当てはまる項目はありましたか?
知らず知らずのうちに、足首が少しずつ動かなくなっている方がとても多いです。
<<<<足首が整うと、体も変わる>>>>
足首の柔軟性と安定性が高まると…
・ 転倒や捻挫の予防
・ 姿勢・歩き方が安定
・ 冷え・むくみの改善
・ 肩や腰の負担軽減
・ なんとなくの疲れが軽くなる
「最近なんとなく体が重い…」という方こそ、まず足首をゆるめるケアを取り入れてみてください。
当店では、7月~新コース【フット深層筋クリームケア】が始まりました!
膝裏~足底までをクリームでケアします!
足首のケアのため、足底・ふくらはぎ・すねの筋肉をほぐしたい方におすすめです^^
ぜひ一度お試しください♪
……………………………………………………………………………
LUXAS+ 横浜元町中華街
みなとみらい線「元町中華街駅」4番出口より徒歩1分
JR「石川町駅」徒歩10分
お電話でのご予約はこちら
TEL 045-228-8601
WEBでのご予約はこちら
https://online.peakmanager.com/o0w8r2/home
午前10:00~21:00(最終受付20:30)
火曜日のみ:午前10:00〜19:00
定休日:水曜日
当店では、お客様のお悩みに合わせて施術します。
基本のコースは、シンプルにお時間での区切りのみです。あとは担当の先生に気になるところをお伝えください!
全身(頭~足)まで指圧でしっかりほぐします。
男性・女性の先生のご希望や、ご家族・ご友人同士でマッサージを受けることもできます。
マタニティマッサージも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください♪
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません