News最新情報
夏バテ解消!首の筋肉をほぐす簡単エクササイズ
2025-09-15健康情報
篠宮 SHINOMIYA
暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。なんだか体がだる重い、気分もスッキリしない「夏バテ」に悩まされる時期ですね。夏バテの不調には、首の筋肉のコリが関係していることが多いんです。デスクワークやスマホの長時間使用、エアコンの冷えなどで、首や肩がガチガチに固まってしまうと、全身の血流が滞り、疲れが溜まりやすくなります。
今回は、夏バテ解消に首の筋肉をほぐす簡単な運動をご紹介します。自宅やオフィスで気軽にできるものばかりなので、ぜひ試してみてください。
なぜ首の筋肉をほぐすと夏バテに効くのか?
首は、頭と体をつなぐ大切な部分。首の筋肉が凝ると、血流が悪くなり、酸素や栄養が全身に行き渡りにくくなります。特に夏は、冷房による冷えや、暑さによる体のストレスで首や肩が凝りやすくなります。これが、だるさや疲れ、頭痛といった夏バテの症状を悪化させる原因にもなる可能性もあります。
首の筋肉をほぐすことで、以下のような効果が期待できます:
• 血流改善:全身に酸素と栄養が届きやすくなり、疲れが取れる。
• 自律神経のバランスを整える:首周りの緊張がほぐれると、リラックス効果がアップ。
• 頭痛や肩こりの軽減:夏バテによる不快感が和らぐ。
〇首の前後ストレッチ
首の前面にある胸鎖乳突筋をほぐし、首の緊張や夏バテによる頭の重さを軽減します。
1. 背筋を伸ばして椅子に座るか、立ってリラックス。
2. 顎を軽く引き、首をゆっくり後ろに倒す(天井を見るイメージ)。
3. 首の前面が伸びるのを感じながら、10~15秒キープ。
4. 次に、顎を胸に近づけるように首を前に倒し、10~15秒キープ。
5. 2~3回繰り返す。
ポイント
・首を後ろに倒すときは、肩を下げてリラックス。
・無理に倒さず心地よい伸びを感じる範囲で行います。
・深呼吸をすると、リラックス効果がアップ。
効果
・首の前面と後面の筋肉をバランスよく伸ばし、血流を改善。夏バテによる首の重だるさや軽い頭痛に効果的です。
〇首の側屈ストレッチ
首の側面(僧帽筋上部)を集中的にほぐし、肩や首のコリを解消します。デスクワークやスマホ使用後の硬直に最適。
1. 背筋を伸ばして床(イス)に座る。
2. 右手で床(イス)を軽く押す様に伸ばし左手で右耳の上を抑える。
3. 同時に首を左に倒し、右耳を天井に近づけるイメージで10~15秒キープ。姿勢も崩さずキープ。
4. 反対側(左手で床(イス)を軽く押し、首を右に倒す)も同様に。
5. 左右を2~3回繰り返す。
ポイント
• 肩を下げることで、首の側面がしっかり伸びる。
• 動きはゆっくり、痛みが出ない範囲で行います。
• 腕を伸ばすのが難しい場合は、肩を下げるだけでもOK。
効果
・首と肩のつながりをほぐし、筋膜の緊張を解放。夏の冷房による肩の縮こまりを緩和。
〇頸の後面ストレッチ
頸の後面(後頭下筋群)をほぐすことで、首の付け根のコリや緊張性頭痛を軽減。夏バテによる集中力低下にも繋がります。
1. 頭の後ろで両手の指を組んで軽く頭を支えます。
2. 手で頭を強く押さえつけないよう注意して、息を吐きながら顎を胸の方へ近づけるように頭をゆっくり前に倒します。
3. 首の後ろ(後頭部から首の付け根)が心地よく伸びるのを感じてください。
4. 背中が丸まらない事と肩の力は抜いた状態を保ち、15~30秒ほどキープして、息を吸いながら、ゆっくりと頭を元の位置に戻します。急に動かすと筋肉を痛める可能性があるので、ゆっくり丁寧に戻します。
5. 2~3回繰り返します。
ポイント
• 頭を押さえる手は、強く押しすぎないように。首の筋肉を優しく伸ばすイメージです。
• ストレッチ中に痛みを感じたら、すぐに中止してください。心地よい伸び感がベストです。
• 背中が丸まると効果が半減するので、背筋を伸ばすことを忘れずに。
効果
眼精疲労、頭痛の緩和に繋がります。姿勢の改善、不眠や自律神経症状の緩和にも効果的。
取り入れるコツと注意点
・タイミング:仕事の休憩時間や入浴後など、筋肉が温まっているときに行うと効果的。夏バテを感じる夕方にもおすすめです。
・時間:1日5分以内でOK。3つのストレッチを組み合わせて、1セット行うだけでもスッキリします。夏バテを感じる夕方や、エアコンの効いた部屋に長時間いた後にやるのがおすすめです。
・リラックスできる環境:好きな音楽を流したり、アロマを焚いたりすると、リラックス効果がアップ。
・水分補給:夏バテ予防に、ストレッチ前後に水を飲むと血流促進効果がアップ。
※注意:痛みやめまいを感じたら即中止。ゆっくり、心地よい範囲で行いましょう。
暑さで体が重く感じる夏こそ、ちょっとした運動で体をリセットすることが大切です。首をほぐすことで、血流が良くなり、夏バテの不調がスッキリ解消されるはずです。ぜひ今日から試してみてください。
お身体の疲労回復、セルフケアの行き届かないは是非ラクサスのもみほぐしをご利用下さい。
ご来店お持ちしております。
ご予約はオンライン予約が簡単便利です!
各種クレジットカード・交通系IC・PayPayも使えます!
https://online.peakmanager.com/m5u6n9/home
Xもやってます
https://twitter.com/luxas_gotanda
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません